上尾の歯医者
土日も19時まで診療
丁寧なカウンセリングと
痛みに配慮した
やさしい歯科治療を。
JR上尾駅直結の上尾駅前デンタルクリニック まるひろ上尾SC医院
〒362-0036 埼玉県上尾市宮本町1−1 丸広百貨店 上尾店3階
医院からのお知らせ
NEWS
新しくご来院される方へ - WEB予約のご案内
新しくご来院される方へ
WEB予約のご案内
ご希望の診療内容をクリックしていただくと、
予約可能な日程をご覧いただけます。
ぜひご参考の上、
ご都合のよいお日にちをご選択ください。
INFORMATION
JR上尾駅直結・上尾の歯医者
JR上尾駅直結の通いやすい歯医者
土日も19時まで診療・急患受付OK
-
便利!
JR上尾駅
直結 -
土日も
19時まで
-
急患も
対応可能
-
決済可能
カード・
電子マネー
診療のご案内
INFORMATION
診療時間
平日/土日も夜19時まで。
お昼も休まず診療しています!
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
- 休診日
- 年末年始
- 診療時間
- 平日・土日:10:00~19:00
アクセス
〒362-0036
埼玉県上尾市宮本町1-1 丸広百貨店 上尾店3階
患者さまが安心して
通い続けられる歯医者へ
私たちは、ただ「治す」だけでなく、患者さまが安心して通い続けられる場所でありたいと考えています。
一人ひとりの声にしっかり耳を傾け、丁寧な診療とわかりやすい説明を大切にしています。
保険治療はもちろん、セラミックやインプラントなどの自費治療まで、幅広い選択肢の中から最適な方法をご提案し、「納得して治療にのぞめる」環境づくりを心がけています。
歯科が苦手な方にも「ここなら大丈夫」と思っていただけるよう、痛みや不安に配慮し、リラックスできる空間づくりにも努めています。
お口の健康を通して、毎日をもっと心地よく、前向きに過ごしていただけるよう、これからも誠実に診療に取り組んでまいります。
Recommend
おすすめの治療
FEATURES
当院の特徴
-
Feature
01.
予約が取りやすく
通いやすい
環境
明るく清潔な院内と、患者様のご都合に合わせた柔軟な予約体制をご用意しております。駅から近く、バリアフリー対応のため、どなたでも通いやすい環境です。リラックスできる待合室も完備し、快適にお過ごしいただけます。
-
Feature
02.
自然で美しい口元を
叶える審美治療
お顔全体のバランスやご希望に合わせた自然で美しい仕上がりを目指した審美治療をご提供しています。ホワイトニングやセラミック治療など、見た目の美しさと機能性の両立を重視し、患者様の理想の笑顔をサポートします。
-
Feature
03.
CT・マイクロスコープなど
最新設備を導入
高精度な診断と治療を可能にするため、歯科用CTやマイクロスコープなど先進の医療機器を導入しています。肉眼では確認できない細部まで把握し、より安全で精密な治療をご提供します。
-
Feature
04.
ライフステージに寄り添う
治療計画
お子様からご高齢の方まで、ライフステージやライフスタイルに合わせた治療計画をご提案しています。将来を見据えた予防・メンテナンスを重視し、長く健康なお口の環境を保てるようサポートいたします。
DOCTOR
院長のご紹介
HAYATA
MIZUTA
上尾駅前デンタルクリニック
まるひろ上尾SC医院 院長
水田 隼多
「しっかり治したい」「でも、歯医者はちょっと苦手…」
そんな方も、安心してご相談いただけるクリニックでありたいと考えています。
当院では、丁寧なカウンセリングと痛みに配慮したやさしい治療を大切にしています。セラミック治療やインプラントなどの自費診療も幅広く対応し、機能性と美しさを両立したご提案を行っています。
ご自身に合った治療がわからないという方も、お口の状態やご希望を一緒に確認しながら、納得のいく選択ができるようにしっかりサポートいたします。
「ここなら通えそう」と思っていただける歯科医院を目指して、スタッフ一同、笑顔でお迎えします。
経歴
- 朝日大学 卒業
- 都内大手法人にて勤務
- 千賀デンタルクリニック 勤務
所属学会
- 日本口腔インプラント学会
- 日本顎口腔学会
- 日本歯科審美学会
Recommend
おすすめの治療
FIRST VISIT
初診の流れ
-
01
ご来院・受付
保険証をご持参のうえ、受付にお越しください。
-
02
問診
お悩みやご希望を丁寧にお伺いします。
-
03
検査・診断
お口の状態を確認し、必要に応じて検査を行います。
-
04
治療開始
診断結果をもとに、納得いただいた上で治療を進めます。
初めて当院を
受診される方へ
各種保険取り扱い
初診費用はおおよそ
3,000〜5,000円
(保険適用3割負担の場合。また症状・検査内容により多少変動いたします)
お支払い方法
保険診療の場合:現金/クレジットカード/PayPay
自費診療の場合:現金/クレジットカード/電子マネー/PayPay
キャッシュレス決済
対応可能
カード決済
電子マネー/交通系電子マネー
交通系電子マネー
QRコード決済
※保険診療の場合は
お問い合わせください
INTRODUCTION
設備紹介
-
歯科用CT
歯や骨の状態を立体的に把握できる高精度な撮影機器です。
-
滅菌器
治療器具を高圧で完全に滅菌し、衛生管理を徹底しています。
-
セファログラム
頭部の骨格や歯並びを分析する、矯正診断に欠かせないレントゲンです。
-
ユニット
快適性と機能性を備えた診療チェアで、リラックスして治療を受けられます。
-
マイクロスコープ
肉眼では見えない細部まで拡大して確認できる高性能顕微鏡です。
-
アイテロ
歯型を3Dスキャンできる機器で、型取りが快適かつスピーディに行えます。
患者様の満足度調査を
実施しております。
少しでも患者様にとってより良い⻭科医療を提供するため第三者機関のNPO法人 日本⻭科医療評価機構に依頼をし、患者様の満足度調査を行っています。患者様の率直なご意見をいただき、改善すべき点は真摯に受け止めていきたいと思っています。 当院には患者様の個人情報は一切伝えられませんので、是非、皆様の忌憚のないご意見をお聞かせください。NPO法人 日本⻭科医療評価機構の調査結果は以下バナーよりご確認ください。
日本歯科医療評価機構とは
日本⻭科医療評価機構は、ネットで⻭医者を検索してみたが、どこに行けばいいか分からない、診療時間や場所のメリットだけではなく、本当に信頼して通える⻭医者を探したい、そんな患者様のために本当に信頼して通える⻭科医院を評価・認定することを目的とした組織です。




